会社概要
- 会社名
- 水作株式会社
- 所在地
- 〒110-0016 東京都台東区台東1-9-6 水作秋葉原ビル
- 連絡先
- TEL : 03-5812-2552 (お客様相談室)
- URL
- http://www.suisaku.com
- 創 業
- 1972(昭和47)年 6月
- 設 立
- 1983(昭和58)年 10月
- 資本金
- 1,000万円
- 役 員
- 代表取締役社長 小川 恭弘
- 従業員数
- 36名(2017年11月現在)
- 営業目的
- 観賞魚ろ過装置をはじめとする飼育用品の製造・販売
沿革 History
- 1972年
- 東京都江戸川区興宮にて丸和精工株式会社を創業
観賞魚用ろ過装置の研究・開発をスタートさせる。
- 1973年
- 高性能背面ろ過装置のテストを開始
- 1974年
- 3年間の性能検証をへて国産初の微生物ろ過の機能を備えた『水作64B』を発売。
- 1981年
- 事務所および物流拠点を東京都江戸川区本一色に移転。
国内最高峰エアポンプの『水心』シリーズの発売を開始。
- 1982年
- 『水作エイト』シリーズ発売を開始、ビギナーからプロユースまで幅広く支持され、今日まで続くベストセラー製品となる。
- 1983年
- 水作株式会社を設立。
- 1991年
- 水槽メンテナンス用品のスタンダード『プロホース』シリーズの発売を開始。
- 2002年
- 新潟県燕市に物流拠点を移転、『水作新潟県央物流センター』の運用を開始。
- 2003年
- 水中モーター式ろ過装置のベストセラー機種『スペースパワーフィット』シリーズの発売を開始。
- 2004年
- 新潟県燕市に新物流センターを設立し移転、『水作東日本物流センター』の運用を開始。
東京都台東区台東に新社屋が完成、本社機能を移転。
- 2010年
- ハイドロカルチャーとアクアリウムを同時に楽しむことができる「プランツアクア」スタイルを提唱、関連商品の発売を開始。
- 2011年
- メンテナンス用品「プロホース」にサクションポンプ機能を追加し、大幅リニューアル
- 2012年
- フィットシリーズに連結して底面フィルターの機能を追加した「ボトムフィルター」シリーズの発売を開始
- 2014年
- 「水作エイト」シリーズ「スペースパワーフィット」シリーズをさらに使いやすくリニューアルし名称を「水作エイトコア」「フィットプラス」に変更。